介護師

介護職の就職・転職を検討中の方へ!求人サイト「MC介護のお仕事」を解説

介護職から転職を考える場合、介護業界内での転職を希望する方は少なくありません。

そんな方におすすめなのが、「MC介護のお仕事」です。

人気求人サイトの1つであるMC介護のお仕事にはメリットがたくさん!

この記事ではMC介護のお仕事の特徴や、メリット、使い方などについてご説明します。

ぜひ介護職の転職の手段として、ご参考にしてください。

1.MC介護のお仕事とは

MC介護のお仕事とは

MC介護のお仕事は、公開求人件数が1万件を越える求人サイトです。

掲載している求人は、どれも介護に関するお仕事ばかり。

介護職への転職や就職を考えている方には、うってつけの求人サイトといえます。

ちなみにMC介護のお仕事は、全国に25拠点を構えているのも特徴です。

全国規模での求人を扱っているため、どこにお住まいの方でも利用できます。

もちろん利用料金は一切無料!

それでいながらコンシェルジュがしっかりと就職までサポートしてくれます。

MC介護転職の会社概要は以下の通りです。

会社名 株式会社メディカル・コンシェルジュ
住所 東京都渋谷区恵比寿南1‐5‐5 JR恵比寿ビル11階
TEL 0800 -919 -1112
公式サイトURL https://www.concier.com/
求人サイトURL https://mc-kaigo.net/
全求人件数 約11,000件

2.MC介護のお仕事の特徴

MC介護のお仕事の特徴とは

ではMC介護のお仕事は、他の求人サイトと比べてどのような特徴があるのでしょうか。

MC介護のお仕事の特徴は以下の通りです。

  1. 介護職求人に特化
  2. 日雇いから正社員まで幅広い求人を掲載
  3. 専属コンシェルジュのサポートが手厚い
  4. 非公開求人がある
  5. 様々な特典がある

ではそれぞれの特徴を順番に見ていきましょう。

特徴1.介護職求人に特化

MC介護のお仕事の最大の特徴は、介護職の求人に特化していることです。

介護に関係する職業の求人だけを揃えて公開しています。

そのため、最初から介護職への就職を検討している方にとって、不必要な絞り込み検索をせずに済むため、検索効率が上がるでしょう。

MC介護のお仕事では、介護職だけで1万件以上もの公開求人があります。

介護職だけしかないからといって求人が少なかったり、選択肢が狭まってしまったりすることはありません。

ちなみに介護職といっても、そのお仕事は様々です。

例えば介護施設の清掃をしたり、事務作業を行なうのも介護職の1つ。

こうした「周辺職」と呼ばれる職業も、MC介護のお仕事には多く掲載されています。

特徴2.日雇いから正社員まで幅広い求人を掲載

MC介護のお仕事では、幅広い勤務スタイルの求人を掲載しています。

正社員やパートの求人はもちろん、日雇いや単発でのお仕事も多数。

一般的な求人サイトでは、介護職というとフルタイムの求人がほとんどです。

そのため、介護職のパートや日雇いでの仕事はあまり目につきません。

それに対し、MC介護のお仕事では条件をつけて検索するだけで、単発や短期の仕事も多数掲載しています。

「短期間だけ介護の仕事をやってみたいな。」という方の利用もおすすめです。

希望に合った働き方のできる求人を探すことができるでしょう。

特徴3.専属コンシェルジュのサポートが手厚い

MC介護のお仕事に登録をすると、専属のコンシェルジュがつきます。

コンシェルジュの仕事は求職者の希望をヒアリングし、それに合った求人を提案するというものです。

また、就職活動におけるアドバイスももらえます。

これなら就職に迷ったり、困ったことがあっても安心です。

コンシェルジュにはいつでもメールや電話で相談することができます。

しかも、どれだけ相談しても料金は一切発生しません

納得のいく就職を専属コンシェルジュにサポートしてもらえます。

特徴4.非公開求人がある

MC介護のお仕事には非公開求人があります。

件数は公開されていませんが、すでに公開されている1万件の他に優良求人がまだまだ眠っているということです。

非公開求人があるということはすなわち、自分と条件が合えばコンシェルジュから優先的に紹介を受けられる可能性があるといえます。

公開求人のみのサイトでは、条件の良い求人に人気が殺到してしまいがちです。

しかしこうした非公開求人を紹介してもらえれば、激しい競争率の中を勝ち抜く必要もありません。

自分に合った求人をスムーズに見つけることができます。

特徴5.様々な特典がある

MC介護のお仕事では、会員登録をすることで様々な特典が受けられます。

というのも、MC介護のお仕事の運営会社である株式会社メディカル・コンシェルジュは様々な企業と提携しているのです。

そのため、定型企業のサービスやグルメをお得に利用することができます。

転職をサポートしてもらえる上にお得なサービスが受けられるとは、一石二鳥ですね。

また、MC介護のお仕事で就職が決まるとお祝い金がもらえる場合があります。

これは求人により異なりますが、求職者にとっては非常に嬉しいシステムです。

3.MC介護のお仕事を利用するメリット

MC介護のお仕事を利用するメリットとは

ここまでMC介護のお仕事の特徴についてご説明しました。

では実際にMC介護のお仕事を利用することで、どのようなメリットがあるのでしょうか。

MC介護のお仕事を利用するメリットは以下の通りです。

  1. 求人の検索効率が高い
  2. 自分の働き方に合った求人が見つかる
  3. コンシェルジュと二人三脚で就職活動ができる
  4. 就職した後もサポートが受けられる
  5. 様々な特典でお得に利用できる

ではそれぞれのメリットを詳しく見ていきましょう

メリット1.求人の検索効率が高い

MC介護のお仕事は、介護職に特化しているため検索がしやすいというメリットがあります。

一般的な求人サイトで介護職を探す場合、エリアを入力して業種を「介護」と絞るでしょう。

そしてホームヘルパーや介護士といった、職種がランダムで出てくる求人を厳選していく流れです。

しかしMC介護のお仕事なら、トップの検索画面から介護の職種・施設・雇用形態・保有資格といった条件のチェックボックスが用意されています。

つまり介護職に特化した求人ならではの仕様なのです。

自分の中である程度条件が決まっていれば、あとはそれを入力して表示された求人を比較検討するだけ

このようにMC介護のお仕事は、介護職の就職希望者にとって非常に検索効率の良いサイトといえます。

検索条件は保存もできるので、いつでも自分の理想の条件で簡単に検索が可能です。

メリット2.自分の働き方に合った求人が見つかる

MC介護のお仕事を利用すれば、理想的な働き方ができる求人と出会えるでしょう。

というのも、先ほどご説明したように、MC介護のお仕事には幅広い働き方の求人が掲載されています。

必ずしも正社員だけでなく、パートや派遣の求人掲載数も多数

ライフスタイルや、自分のモチベーションに応じて色々な求人を閲覧することができます。

ちなみに雇用形態についてはチェックボックス式の選択肢が用意されているので条件検索も簡単です。

選択肢は常勤・非常勤・パート派遣の3種類。

このうち希望するものにチェックを付ければ、希望に合う求人が表示されます。

また、MC介護のお仕事では派遣やパートの求人でも福利厚生のついているものが少なくありません。

正社員に並ぶ好待遇をお探しの方にもおすすめです。

メリット3.コンシェルジュと二人三脚で就職活動ができる

MC介護のお仕事では、コンシェルジュと二人三脚で就職活動ができます。

MC介護のお仕事のコンシェルジュは対応の丁寧さや、サポートの手厚さが特徴です。

常に求職者に寄り添い、おすすめの求人を提案してくれます。

しかし、それでいながら連絡がしつこくないという点もポイント

一般的な求人サイトのコンシェルジュの中には就職を早く進めるため、しつこく連絡を入れる場合も少なくありません。

それに対し、MC介護のお仕事のコンシェルジュは、あくまで本人のペースに合わせた就職活動をバックアップしてくれます。

「こまめな連絡が面倒…。」

という方にもおすすめです。

反対に、自分1人では就職活動を進められる自信がないという方にとっては心強い存在といえます。

メリット4.就職した後もサポートが受けられる

MC介護のお仕事では、就職をしてそれきりではありません。

就職した後の相談にも、無料で対応してもらえます。

例えば「職場環境が思っていたのと違った。」ということはよくあります。

そんな時にコンシェルジュに相談すれば状況をヒアリングし、どうしていくべきか一緒に考えてもらえるのです。

新しい環境に慣れるまでは不安な日々が多いでしょう。

しかしこうしたサポート体制が整っていれば安心です。

メリット5.様々な特典でお得に利用できる

MC介護のお仕事を利用すると様々な特典が受け取れます。

特典の内容は先ほどご説明したとおり、定型企業のサービス優待券や割引などです。

それに加えて、求人によってはお祝い金をもらうことができます。

金額は求人によってまちまちですが、中には3万円をもらえたという声も!

中には就職を機に新生活を始める方もいるでしょう。

そんな時に、お祝い金やお得なサービスは非常に助かります。

4.MC介護のお仕事の気になるデメリット

MC介護のお仕事を利用するデメリットとは

ここまでMC介護のお仕事のメリットについてご紹介しました。

ここからは気になるデメリットについてご紹介します。

MC介護転職のデメリットは以下の通りです。

  1. 求人数が少なく見える
  2. 写真や施設名がない
  3. 首都圏の求人が多い傾向にある

ではそれぞれのデメリットを詳しく見ていきましょう。

デメリット1.求人数が少なく見える

MC介護のお仕事では、約1万件以上の公開求人があります。

中には5万件以上の掲載件数を誇る求人サイトもある中で、これでは少々求人数が少なく思えるかもしれません。

しかし、この1万件以上という公開求人掲載数は全体のわずか2割です。

なんと残りの8割は、非公開求人として扱われています。

その数なんと約4万件以上。

つまり、ぱっと見では求人数少なく見えますが、実は5万件以上あるという計算です。

会員登録をすればこれら全ての求人を紹介してもらえるので、求人の選択肢が少ないということはないでしょう。

デメリット2.写真や施設名がない

MC介護のお仕事は、求人の施設名や写真が掲載されていません。

そのため求人を出しているのがどんな施設なのか、そしてどんな雰囲気なのか分からないというデメリットがあります。

中には求人を見て、自身で位置や口コミを検索しようと思う方もいるでしょう。

しかしMC介護のお仕事では施設名の掲載がないため、こういったリサーチができません。

ただしどうしても知りたければ、問い合わせれば教えてもらえるようです。

デメリット3.首都圏の求人が多い傾向にある

MC介護のお仕事に掲載されている求人は、首都圏エリアのものが多い傾向にあります。

そのため地方で自分の条件に合った求人を探すとなると、少々難しいかもしれません。

しかしこれはどの求人サイトにもいえることです。

人の集まる首都圏エリアには多くの職場が存在します。

そのため、求人の掲載件数が多くなるのも当然でしょう。

またMC介護のお仕事では非公開求人が多数あります。

そのため、地方で探している場合はこうした掘り出し物を優先的に紹介してもらえることが期待できるでしょう。

5.MC介護のお仕事はこんな人におすすめ

ここまでMC介護のお仕事の特徴や、メリット・デメリットについてご紹介してきました。

MC介護のお仕事は、前提として介護職への就職や転職を考えている方におすすめです。

掲載求人の中には未経験OKの単発や派遣も多いので、「経験はないけど介護職で働いてみたい」という方も安心して利用できるでしょう。

また、コンシェルジュにフォローしてもらうことに抵抗がない方なら、よりスムーズに就職活動が進みます。

MC介護のお仕事は非公開求人が多いというのが特徴です。

つまりコンシェルジュが、いかに自分に合った求人を紹介してくれるかというポイントがカギとなります。

自分の理想をはっきりとコンシェルジュに伝え、提案された求人に対してフィードバックをすると、より自身の理想の仕事に出会いやすくなるでしょう。

こうしたコンシェルジュとのコンタクトの取れる方は、MC介護のお仕事に向いているといえます。

6.MC介護のお仕事で求人を探して就職・転職するまでの流れ

MC介護のお仕事を利用する流れとは

ではMC介護のお仕事で求人を探し、就職するまでにはどのような手順があるのでしょうか。

主な流れは以下の通りです。

  1. 会員登録
  2. 求人を検索
  3. 気になる求人に応募
  4. 企業からの連絡・面接
  5. 面接合格

決して難しい手順ではないので、順を追って確認していきましょう。

流れ1.会員登録

まずはMC介護のお仕事で会員登録をしましょう。

公式ホームページにアクセスし、右上の「まずはお仕事相談」というオレンジのボタンをクリックします。

すると会員登録の画面に移るので、必要情報を記入します。

ちなみにここで求められる情報は以下の通りです。

  • 保有資格
  • 氏名(ふりがな)
  • 年齢
  • 住所
  • 連絡先
  • メールアドレス
  • 現在の就職状況
  • 介護経験年数
  • 仕事の開始希望日
  • 希望勤務形態
  • 希望施設区分
  • 備考欄

この中で、「希望施設区分」と「備考欄」の入力は任意です。

よく分からないという方は空欄で問題ありません。

また、登録後はコンシェルジュから連絡が届きます。

案内にそってご自分の情報を伝え、自分で検索する以外にも求人を提案してもらえるようにしておきましょう。

流れ2.求人を検索

会員登録ができたら、登録完了のメールが届きます。

メールを確認して会員登録が済んだことを確認し、会員ページにログインしてみましょう。

ログインすると、会員として求人を検索できます。

検索窓は、「常勤・非常勤・派遣」と「単発」に分かれているので、最初に選択して選んでください。

その後地域や施設区分など、条件を選択します。

画面の指示に従い、ボックスにチェックを入れていきましょう。

条件が選択出来たら、画面下部の「この条件で選択」という虫眼鏡のマークがついたボタンをクリッします。

すると条件に合った求人が表示されるので、それぞれを比較検討していきましょう。

もし自分の理想に合った求人が無い場合は、対象エリアや施設区分を広げてみることをおすすめします。

あまりに求人が無い場合はコンシェルジュに相談してみるのも1つの手です。

流れ3.気になる求人に応募

気になる求人が見つかったら、早速応募してみましょう。

ちなみに、保留しておきたい場合は「この求人をストックする」というボタンでお気に入りに保存しておくことができます。

応募ボタンは求人下部の「この求人に応募する」というボタンです。

会員登録を済ませていれば、ここで改めて情報を入力する必要はありません。

ログインをしていない場合はログインをして、応募を完了させます。

流れ4.企業からの連絡・面接

応募が完了すると、企業側が書類選考を行います。

そして合格となった時は、MC介護のお仕事を介して企業からの連絡が届きます。

その後は面接の日程調整となることがほとんどですが、詳しい流れについては企業の採用担当の方に従いましょう。

この際、面接時に必要なものや当日の服装などを聞いておくと安心です。

流れ5.面接合格

面接が終わり、無事に合格となればその後再び企業の採用担当から連絡が届きます。

この時、MC介護のお仕事を通さずに直接連絡がくる可能性も少なくありません。

MC介護のお仕事からの連絡と、自身のメールアドレスへの連絡どちらにもスムーズに対応できるように準備しておきましょう。

そして企業の指示に従って入社手続きを進めます。

これでMC介護のお仕事を利用した就職活動は無事に完了です!

7.MC介護のお仕事に用意されている便利機能

MC介護のお仕事を利用するうえで、知っておきたい便利機能があります。

それは以下のとおりです。

  1. お役立ちコンテンツ
  2. フレックスチャージ
  3. LINEでのお仕事情報配信

ではここから、それぞれの便利機能について詳しくご紹介していきます。

機能1.お役立ちコンテンツ

MC介護のお仕事では、サイト内で就職に役立つコンテンツを公開しています。

例えば面接対策のコツや、履歴書の書き方など。

就職において誰もが不安に思うことを、プロの目線で教えてくれるのです。

ただ求人を提案するだけなく、こうした側面でも就職をバックアップしてくれます。

機能2.フレックスチャージ

MC介護のお仕事の独自の機能、フレックスチャージというものがあります。

これは簡単にいうと、お給料が一部前払いでもらえるというシステムです。

運営元のメディカル・コンシェルジュと三菱UFJ銀行が提携してこのサービスを運営しています。

このサービスに申し込むと、お給料の中から一定限度額まで支払いを繰り上げすることができるのです。

金欠の方や、すぐにお金が必要な方にとっては非常に便利な機能といえます。

機能3.LINEでのお仕事情報配信

MC介護のお仕事はLINEの公式アカウントを持っています。

このアカウントを友達登録すると、自分に合ったお仕事情報を配信してくれるという優れものです。

これならわざわざサイトへアクセスして求人を検索しなくても、LINEを開くだけで希望の求人が見られます。

ついつい検索が億劫になってしまう方や、少しでも多くの求人情報を収集したい方におすすめです。

【Q&A】MC介護のお仕事についてよくある質問

求人サイトを利用するうえで、色々な疑問が沸くことあります。

最後に、MC介護のお仕事でよくある質問をご紹介します。

まずは「現在働いている人でも会員登録できるの?」という質問。

これに対して答えはYESです。

働いている方でも学生でも登録し、サイトを利用することができます。

他の派遣求人サイトなどに登録していても問題ありません。

続いてよくある質問が、「お仕事の紹介方法」です。

MC介護のお仕事では、電話・メール・FAX送信・郵送での連絡に対応しています。

いずれも利用者の希望に沿って対応してもらえるので安心です。

電話連絡の場合は、あらかじめ時間を指定することもできます。

まとめ

MC介護のお仕事についてご説明しました。

MC介護のお仕事は丁寧なコンシェルジュがいる他、圧倒的な非公開求人数を誇るサイトです。

正社員以外の求人も数多く掲載しているので、パートがてら介護職を体験してみたい方にもおすすめのサイトといえるでしょう。

ぜひ転職・就職のツールとして検討してみてください。