介護師

リクルートエージェントの求人の特徴は?登録の流れから使い方までご紹介

転職に迷っているとき自力で転職活動をしようか、転職エージェントに登録しようか悩む人も多いのではないでしょうか。

転職エージェントの数も増えているので、どこを利用しようか決めるのは難しいところです。

しかし、せっかく利用するのであれば自分に合ったサービスを受けたいと思う人は多いのではないでしょうか。

そこで今回は転職エージェントの中でもトップクラスの求人数を保有しているリクルートエージェントについてご紹介します。

他にも、以下のような内容もあるので見ていきましょう。

  • リクルートエージェントの特徴
  • リクルートエージェントを使うメリット
  • リクルートエージェントのデメリット
  • リクルートエージェントがおすすめの人
  • 転職の流れ
  • よくある質問

転職しようか迷っている人や、どの転職エージェントを利用しようか悩んでる人はぜひ参考にしてみてください。

目次

1.リクルートエージェントとは

リクルートエージェントとは

リクルートエージェントとは、リクルートキャリアが展開する転職エージェントサービスです。

サービスは1977年から開始しており、長年のノウハウを活かして転職を支援してくれます。

企業と求職者の仲介をして転職を支援してくれるサービスで、転職を希望している人なら誰でも登録することが可能です。

例えば、1人ひとりに専任のアドバイザーがついて求人を紹介してくれます。

転職活動をサポートしてくれるので、自力で転職活動をするよりも成功する可能性が高まるでしょう。

アドバイザーは転職ノウハウや求人動向に長けている人たちばかりです。

そのため安心して転職活動を進められます。

充実したサービスで転職する人をサポートしてくれるので、転職を考えている人はチェックしておくとよいでしょう。

会社名 株式会社リクルートキャリア
住所 〒100-6640 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー
TEL 03-3516-1234
公式サイトURL https://www.recruitcareer.co.jp/
求人サイトURL https://www.r-agent.com/
全求人件数 介護士の求人267件
看護の求人174件

2.リクルートエージェントの特徴

リクルートエージェントの特徴とは

リクルートエージェントの特徴を6つご紹介します。

  • 求人が豊富
  • 日本の各地域に拠点
  • 充実のサポート
  • 業界別で転職活動を支援
  • 優秀な専任のアドバイザー
  • 独自サービスを展開

魅力的な特徴がたくさんあるので、それぞれみていきましょう。

特徴1.求人が豊富

豊富な求人は大きな特徴と言えます。

なぜなら、よりよい企業をみつけられる可能性が高まるからです。

例えば、公開求人が約1万件というところがあるなかで、リクルートエージェントは公開求人が約9万件あります。

転職サイトや企業ホームページに掲載されていない非公開求人も約10万件あり、保有する求人数が多いのです。

また転職支援実績がNo.1であることも、充実した求人につながっているでしょう。

実績があるところは企業側も信頼できるため求人数が増加します。

そのため求職者は自分の条件にあった職場を探しやすいです。

豊富な求人が特徴なので、自分に合った求人を見つけられるでしょう。

特徴2.日本の各地域に拠点

全国に拠点があると利用しやすくなります。

なぜなら、リクルートエージェントが提供する面接対策サービスなどに参加しやすくなるからです。

例えば、拠点が都心部だけにしかない場合は地方の求職者がサービスを受けられなくなります。

そうすればリクルートエージェントのよさが伝わらずに転職を諦める人もいるでしょう。

その点、リクルートエージェントは北海道から九州まで全国15支社あります。

地方の求職者も面接対策などのサポートが受けやすい環境です。

全国に拠点があるリクルートエージェントは、住む場所に関わらず利用しやすいでしょう。

特徴3.充実のサポート

サポートが充実していると転職活動を行いやすくなります。

なぜなら、忙しくて時間が取れない人やはじめて転職する人は1人で準備を進めるのは難しいからです。

例えば、働きながら転職する人は求人を探す時間がない場合があります。

リクルートエージェントなら、おすすめの求人を紹介してくれるので忙しい人も転職しやすいです。

さらに面接の日程調整もしてくれるので、スケジュール管理を省くことができます。

また応募書類の書き方や面接対策などのアドバイスをしてくれるので、はじめて転職する人にとっても安心でしょう。

どのような状況の人でも手厚いサポートで転職活動ができます。

特徴4.業界別で転職活動を支援

リクルートエージェントでは業界別に転職特集サイトが用意されています。

そのため特定の業界に興味がある人は利用しやすいでしょう。

なぜなら、選択肢が絞られた特集サイトから探すと転職活動の効率がいいからです。

例えば、看護師の仕事を探すと決まっているとしましょう。

全体の求人から検索するよりもリクルートエージェントが用意してくれている「MR・メディカルの転職」ページで確認するほうが早く求人を探せます。

業界別で転職サイトを用意してくれているリクルートエージェントなら、スムーズな転職活動ができるでしょう。

特徴5.優秀な専任のアドバイザー

優秀なアドバイザーが多く在籍するリクルートエージェントは転職に有利になります。

なぜなら、的確なアドバイスで転職を上手く進められるからです。

例えば、悩みを相談すればたくさんの経験から適切なアドバイスを受けられます。

多くの転職成功者を出してきた分、さまざまなことに対応してくれるのです。

転職を成功させるなら、優秀なアドバイザーが多く在籍している転職エージェントを選ぶとよいでしょう。

特徴6.独自サービスを展開

独自のサービスを展開するリクルートエージェントは転職に有利になります。

なぜなら、長年培ったノウハウから独自のサービスを作っているからです。

例えば、自分が面接官になったとして、企業がどのような人物像を求めているか考える面接力向上セミナーなどに参加できます。

自力で転職活動をするよりも、自分のアピールポイントを考える力をつけられるでしょう。

独自のサービスで転職を支援してくれるリクルートエージェントなら、転職活動を有利に進められます。

3.リクルートエージェントを利用するメリット

リクルートエージェントを利用するメリット

特徴をつかんだら、利用するメリットをみていきましょう。

リクルートエージェントのメリットは大きく3つあります。

  1. 幅広い業界の求人に対応
  2. 求人数が多い
  3. 面接対策の実施

それぞれのメリットを詳しくご紹介します。

メリット1.幅広い業界の求人に対応

幅広い業界の求人に対応しているのは大きなメリットと言えます。

なぜなら、幅広い業界に対応している分、より多くの選択肢から応募する企業を決められるからです。

例えば、クリエイティブという職種がぴったりだとしましょう。

しかし、選んだ転職エージェントには無い分野だったとします。

検索できる業界が少ないと、営業やITなど違う分野で求人を探すことになるのです。

取り扱っている業界が多いほうが、自分の可能性を広げて転職活動を進められるでしょう。

リクルートエージェントは多くの業界を取り扱っているので、おすすめの転職エージェントです。

メリット2.求人数が多い

転職をするのであれば、より多くの求人があるリクルートエージェントをチェックしましょう。

なぜなら、選択肢が多いと給与面の条件や生活環境にあった求人を探せるからです。

例えば、リクルートエージェントは総求人数が約20万件あり、そのうち非公開求人は約10万件あります。

そのため、多くの求人から企業を選べるのです。

一方で求人数が10件の転職エージェントがあったとすると、その差の分だけ求人に出会えず、よりよい転職活動が行えません。

リクルートエージェントは転職エージェントのなかでもトップクラスの求人保有数なので、よりよい転職活動ができます。

メリット3.面接対策の実施

面接対策をしてくれるのもリクルートエージェントのメリットと言えます。

なぜなら、経歴などをふまえて企業に対して何が貢献できるか、伝える力を身に付けられるからです。

例えば、企業が求める人物像と自分が提供できるものがマッチングしていたとしましょう。

しかしマッチングしていることに気付かず伝えられなければ、自分の魅力が伝わらずに面接が終わってしまいます。

リクルートエージェントでは面接が苦手な人にも安心してもらえるように、面接力向上セミナーを開催しているので参加してみましょう。

企業と自分の接点をみつけ、アピールできるように指導してもらえるのは大きなメリットです。

4.リクルートエージェントの気になるデメリット

リクルートエージェントを利用するデメリット

メリットの多いリクルートエージェントですが、気になる点もあるので2つご紹介します。

  1. 連絡が遅い場合がある
  2. アドバイザーと相性が合うかわからない

利用する前に知っておきたいことなので、確認しておきましょう。

デメリット1.連絡が遅い場合がある

専任のアドバイザーとの連絡がスムーズに行えない場合があります。

なぜなら、アドバイザーは1人で複数人の求職者をサポートするからです。

例えば、アドバイザーは大量の求人からそれぞれに合った求人を探し出します。

対応する数が多くなると、連絡が遅くなる場合があるようです。

連絡がスムーズに取れないときは再度連絡してみるなどして、サポートを受けられるようにしましょう。

デメリット2.アドバイザーと相性が合うかわからない

専任のアドバイザーと相性が合わないと転職活動に支障をきたします。

なぜなら、アドバイザーを信頼できないと企業への条件を言いにいことがあるからです。

例えば、アドバイザーと上手くコミュニケーションが取れていなければ、悩みを言いにくいこともあります。

多数のアドバイザーが在籍しているため、自分に合った人が担当してくれるとは限りません。

変更希望の理由を伝えればアドバイザーの変更も可能です。

もし合わないと感じれば、転職活動に支障をきたす前に相談してみましょう。

5.リクルートエージェントはこんな人におすすめ

リクルートエージェントは多くの特徴と充実したサポートをもとに、転職を支援してくれます。

転職を考えている人のなかでも、リクルートエージェントが特におすすめな人をまとめました。

こんな人におすすめ

  • 大手ならではの転職ノウハウを活用したい
  • エージェントの手厚いサポートを受けたい
  • 独自の転職支援ツールを使いたい
  • 地方へ転職したい
  • 多くの求人を比較検討したい
  • できるだけ早く転職を決めたい

転職を考えている多くの人にリクルートエージェントをおすすめします。

なぜなら、長年のノウハウを活かしたサポートと独自のサービスを利用して転職活動を行えるからです。

例えば、はじめての転職活動なら面接対策など充実したサポートを受けて安心して選考を受けられます。

働きながらで時間が取れなくても、おすすめの求人を提案してくれるので転職も早めに決まるでしょう。

また求人数が多いので、地方へ就職したい人も職場を探すことができます。

よりよい転職活動をするなら、手厚いサポートがあり求人数も多いリクルートエージェントがおすすめです。

6.リクルートエージェントで求人を探して就職・転職するまでの流れ

リクルートエージェントの利用の流れ

では登録から内定までの流れを5つに分けてご紹介します。

  1. 会員登録
  2. 面談
  3. 応募
  4. 面接
  5. 内定・入社

それぞれ詳しく見ていきましょう。

流れ1.会員登録

リクルートエージェントを検索したら、公式ホームページから登録しましょう。

登録には、転職の希望時期や希望勤務地などが入力できます。

現在の年収も登録に必要なので確認しておきましょう。

そのあとプロフィール情報で、生年月日や最終学歴を入力したら転職支援サービスの利用を開始できます。

リクルートエージェントでは履歴書や職務経歴書をWeb上で入力することが可能です。

企業への応募に必要になりますので、詳細に書いておきましょう。

リクルートエージェントは登録・利用は無料です。

流れ2.面談

登録してから1週間以内に連絡がくるので、キャリアアドバイザーとの面談の日程調整をします。

面談では経歴や希望職種などを聞かれるので、今後どのような業種で働きたいかなど希望を伝えられると面談がスムーズです。

しかし、まだ決まっていなくても相談しながら決められます。

今後の方向性を決める大事な面談なので、気になることは聞いておくようにしましょう。

流れ3.応募

面談をもとに、キャリアアドバイザーがおすすめの求人を紹介してくれます。

紹介された求人から気になるものに応募しましょう。

リクルートエージェントの非公開求人の数は業界最大級なので、自分では探し出せなかった求人に出会えるチャンスです。

流れ4.面接

応募を決めたら、キャリアアドバイザーが企業に推薦をしてくれます。

面接の日程調整も代わりにやってくれるのでお任せしましょう。

面接に向けてセミナーを受けることもできます。

流れ5.内定・入社

内定が決まったあとも手厚いサポートを受けられます。

給与面の心配や入社に向けて不明点などを伝えれば、企業と条件交渉してくれるのです。

困ったことがあればすぐに相談しましょう。

7.リクルートエージェントに用意されている便利機能

リクルートエージェントはアプリが用意されています。

アプリでは以下の3つのことが可能です。

  1. 求人検索
  2. 職務経歴書の作成・応募
  3. 選考状況の確認

とても便利な機能なので、それぞれ見ていきましょう。

機能1.求人検索

求人は日々更新されているので、こまめに確認することが大切になります。

なぜなら、よりよい求人に応募するチャンスを掴むことができるからです。

例えば、アプリの便利なところは空いた時間などに簡単に求人検索ができるところでしょう。

検索だけでなく、キャリアアドバイザーからメールが届けばすぐに確認できるのも便利なポイントです。

通知を逃さないためにも、アプリを利用してこまめに確認しましょう。

機能2.職務経歴書の作成・応募

アプリで職務経歴書が作成できるのも便利な機能でしょう。

なぜなら、アプリだと空いた時間に少しずつ作成できるからです。

例えば、忙しくて時間が取れない人でも毎日10分だけ書いて作成することもできます。

またアドバイザーがチェックもしてくれるので安心して応募できるでしょう。

忙しくても無理なく転職準備を進められるので、とても便利な機能です。

機能3.選考状況の確認

選考状況を確認できるのも便利な機能でしょう。

なぜなら、今後の応募数を調整したり退職の準備を進められたりするからです。

例えば、現状を把握せずに転職活動を進めると、スケジュール調整が上手くいかないこともあります。

自分の現状を把握している人と比べると、スムーズな転職活動がおこなえないでしょう。

アプリで選考状況の確認ができるのはとても便利です。

【Q&A】リクルートエージェントについてよくある質問

リクルートエージェントについてよくある質問をまとめたので、ぜひチェックしてみてください。

Q1.無料ですか?

A.求職者は登録料・利用料など一切かかりません

企業側が有料となっています。

Q2.登録するとどんなサービス受けられますか?

A2.求人の紹介や履歴書のチェック、面接対策など、転職成功に必要なサービスが受けられます。

Q3.今すぐ転職するつもりはないですが、登録していいですか?

A3.相談しながら、求職者に合ったキャリアプランを立てるので問題ありません

Q4.複数社に応募可能ですか?

A4.応募可能です。

自分の条件に合った企業を見つけるためにも、複数応募して比較することをおすすめします。

Q5.キャリアアドバイザーは変更できますか?

A5.お問い合わせ窓口で変更希望の理由を伝えれば変更できます

業界や職種、地域によっては変更が難しい場合もあるので注意が必要です。

Q6.リクナビNEXTとリクルートエージェントのちがいは何ですか?

A6.大きな違いは「非公開求人」と「公開求人」です。

リクルートエージェントは非公開求人が充実しており、公開求人と合わせれば保有する求人数は約20万件を超えます。

一方でリクナビNEXTは企業側から申し込まれた求人のみ公開しているので、求人数がリクルートエージェントと比べると少ないです。

Q7.再登録は無料ですか?

A7.再登録可能で、料金もかかりません

また前回の申し込みから5年以内であれば、前回登録した情報を引き継げます。

Q8.登録したら絶対に転職しないといけない?

A8.面談後、「無理に転職を進めません」とアドバイスをすることもあります。

転職するかは利用者が自由に決められるので、絶対に転職しないといけないことはありません。

まとめ

今回はリクルートエージェントについてご紹介しました。

転職エージェントに悩んでいる人には、業界トップレベルの求人を保有数するリクルートエージェントをおすすめします。

なぜなら、求人数が多いリクルートエージェントでは、まだ探せていない求人に出会う最高のチャンスだからです。

転職では企業の条件と自分の希望条件がなかなか合わないこともあります。

企業の求人が多く集まるリクルートエージェントではよりよい転職活動ができるでしょう。

どの転職エージェントを使うか悩んでいる人は、リクルートエージェントをぜひ利用してみてください。