「転職がいいのか、派遣がいいのか分からない。」
「未経験だけど、介護職にチャレンジしてみたい。」
そんなとき、スタッフサービス・メディカルを利用してみてはいかがでしょうか。
この記事では、スタッフサービス・メディカルについて詳しく紹介します。
特徴やメリット・デメリット、見逃せないお得な情報もありますよ!
それでは見ていきましょう。
目次
1.スタッフサービス・メディカルとは
スタッフサービス・メディカルは、医療・福祉業界特化の総合人材サービスです。
総合人材サービスといっても、イメージが湧きませんね。
具体的には、このようなサービスを行っています。
- 求人検索
- 転職支援
- 人材派遣
求人検索では、文字通り掲載求人を検索して探すことができます。
転職支援は、求職者とスタッフサービス・メディカルのアドバイザーが一体となって転職活動を行うのです。
また、転職だけでなく派遣の仕事も探すことができるのがスタッフサービス・メディカルの強みとなります。
転職エージェントと人材派遣会社が組み合わさったような形を想像すると分かりやすいかもしれません。
会社名 | 株式会社スタッフサービス・ホールディングス メディカル事業本部 |
---|---|
住所 | 〒101-0022 東京都千代田区神田練堀町85番地 JEBL秋葉原スクエア |
TEL | 本社 新宿第一オフィス 03-5909-3281 |
公式サイトURL | https://www.staffservice.co.jp/ |
求人サイトURL | https://www.staffservice-medical.jp/ |
全求人件数 | 約18,000件(2020年9月時点) |
2.スタッフサービス・メディカルの特徴
転職活動や仕事探しでは、サービスの特徴を知って上手に活用したいものです。
まずは、スタッフサービス・メディカルの特徴を見てみましょう。
スタッフサービス・メディカルには、2つの特徴があります。
- 未経験・資格なしでもOK
- 年齢不問
- 充実した福利厚生
それぞれ詳しく説明していきます。
特徴1.未経験・資格なしでもOK
業界特化型のサービスで、勤務経験や専門資格が求められることは容易に想像できるかと思います。
しかし、スタッフサービス・メディカルは未経験・資格なしでも利用可能です。
スタッフサービス・メディカルでは、経験・資格を問わない仕事を重点的に用意している特色があります。
事実として、サイト利用者の約55%が医療・福祉業界以外からの登録です。
利用者ごとに専属のアドバイザーも付くため、細かい不安も解消されます。
未経験の業界に入る第一ステップとして、スタッフサービス・メディカルの派遣から挑戦してもいいかもしれませんね。
特徴2.年齢不問
採用に年齢制限をかけることは、2007年から雇用対策法によって禁止されています。
とはいえ登録の際、自身の年齢に不安を感じる人も多いのではないでしょうか。
スタッフサービス・メディカルでは、幅広い年齢の登録者が活躍しています。
割合で示すと、20代から30代までの登録者が43%、40代から50代の登録者が51%です。
つまりどんな人でも働く意欲さえあれば、仕事を紹介してもらえるということがいえます。
年齢を理由に登録をためらう必要もありません。
特徴3.充実した福利厚生
福利厚生は、充実した生活を送る上で欠かせない要素のひとつです。
派遣だからという理由で、福利厚生というポイントを諦めていませんか?
スタッフサービス・メディカルで用意されている福利厚生は、このようなものがあります。
- 有給休暇
- 社会保険
- 育児・介護休暇
- 定期健康診断
- スキルアップ・資格取得制度
- 施設優待
派遣会社によっては、有給や社会保険といった基本的な福利厚生がないこともあります。
スタッフサービス・メディカルでは、プラスアルファで資格取得制度や施設優待が受けられることが嬉しいですね。
具体的な優待施設が気になる方は以下の一覧からご覧ください。
スタッフサービス・メディカルで受けられる施設優待の一覧
この項目では、スタッフサービス・メディカルが用意している施設優待を一覧でまとめています。
- DHC教育・カルチャー事業部
- 英会話イーオン
- ECC外語学院
- NTTラーニングシステムズ
- ECCパソコンスクール
- NEXTワークス(ITスクエア事務局)
- パソコンスクール・パルティス
- 中野キャリアスクール
- パソコン総合カレッジnoa
- 富士通マイゼミナール
- 株式会社アビバ
- クレアールアカデミー
- DAI-X
- 東京リーガルマインド(LEC)
- 大栄教育システム
- 大原学園
- 資格の学校 TAC
- WAO資格カレッジ
- 青山コミュニティカレッジ
- 学校法人 産業能率大学 総合研究所
- レジェンダ人事アカデミー
- 早稲田セミナー
- がくぶん総合教育センター
優待による割引額は施設によって異なります。
多くの場合、入学金を数万円免除し、授業料を10%から20%割引といったものです。
利用したい施設があれば、優待を受けることを考えてみてもいいかもしれません。
3.スタッフサービス・メディカルを利用するメリット
スタッフサービス・メディカルを利用するメリットについて見ていきましょう。
利用するメリットは以下の3点です。
- サポートが手厚い
- 希望の職場が見つかる
- 様々な働き方が選択可能
それぞれ詳しく解説します。
メリット1.サポートが手厚い
スタッフサービス・メディカルでは、利用者ひとりひとりに専属のアドバイザーが付きます。
あなたの就業を手厚くサポートするアドバイザーは、いわば求職活動の味方です。
就業に至るまでの間、あなたの希望条件にあった仕事探しを手伝ってくれます。
職場で働き始めた後には、環境の変化や仕事内容から悩みや不安が生まれるものです。
そういった場合も、専属のアドバイザーが頼りになるでしょう。
アドバイザーは仕事の悩みをはじめ、愚痴のような内容でも相談に乗ってくれる頼もしい存在です。
就業後でもサポートがある点に、サポートの手厚さが感じられますね。
メリット2.希望の職場が見つかる
スタッフサービス・メディカルは全国約18,000件の求人情報に対応しています。
そのため、様々な勤務地や時間帯から求人を選ぶことが可能です。
利用者の状況によっては、フルタイムで働くことが難しい場合もあります。
派遣として働きながら、スキルアップを意識して仕事を探したい場合もあるかもしれません。
それぞれの仕事探しに対応するために専属のアドバイザーがいます。
幅広い求人とアドバイザーの存在が、あなたの仕事探しを成功に近づけてくれるでしょう。
メリット3.様々な働き方が選択可能
スタッフサービス・メディカルでは、様々な働き方から自分に合ったものを選ぶことができます。
働き方を選ぶときは、以下の4つを参考に考えてみましょう。
- 人材派遣
- 職業紹介
- 紹介予定派遣
- 常用型派遣
それぞれ簡単に説明します。
(1)人材派遣
人材派遣は、一般的に思い浮かべる派遣の働き方です。
スタッフサービス・メディカルに登録して、紹介先の職場で働くことになります。
時給制であることから、希望の時間帯がある場合におすすめの形態です。
(2)職業紹介
職業紹介は転職したい場合に利用します。
スタッフサービス・メディカルに寄せられた求人の中から、利用者の希望に沿ったものが紹介されます。
雇用形態は、勤務先の正社員という形です。
(3)紹介予定派遣
いきなり転職は不安という人は、紹介予定派遣を利用する方法があります。
紹介予定派遣は、派遣先の企業に就職する前提で派遣スタッフとして活動する働き方です。
実際に働いて職場の空気感を感じられるため、就職後のミスマッチが減るメリットがあります。
ゴール地点が勤務先に就職すること以外は、通常の派遣と変わりません。
(4)常用型派遣
常用型派遣は、派遣会社の社員として契約し、派遣先の企業で働く仕組みです。
無期雇用派遣と呼ばれることもあります。
通常の派遣と大きく異なる点が、給料が月額制ということです。
人材派遣では時給制であるため、働く時間によって給与額が毎月変わります。
常用型派遣では、毎月月給として固定給を受け取ることが可能です。
さらに賞与・昇給もあります。
派遣先との契約期限も無くなるため、同じ勤務地で長く働くことも可能です。
2020年9月時点のスタッフサービス・メディカルでは、介護と看護助手、医療事務の3職種での仕事があります。
介護職の派遣で働きたい人は、常用型派遣の選択肢を考えてみてもいいかもしれません。
4.スタッフサービス・メディカルの気になるデメリット
スタッフサービス・メディカルにデメリットはあるのでしょうか。
利用する人によっては気になるかもしれないポイントが2点ありました。
- 求人の内容が簡素
- 看護師の求人は少ない
それぞれの詳しく見てみましょう。
デメリット1.求人の内容が簡素
スタッフサービス・メディカルの求人はとても見やすく整理されています。
整理されているが故に、各企業の仕事内容の欄の情報が薄いです。
気になる求人を見つけた場合は、詳しい仕事内容を見て応募の判断したい場合があります。
求人検索の時点で簡単に判断できない点は、デメリットに感じるかもしれません。
詳しい求人の内容を知りたい場合には、専属のアドバイザーに企業の情報を聞くことができます。
解決できるため、大きなデメリットではないといえるでしょう。
デメリット2.看護師の求人が少ない
スタッフサービス・メディカルでは、看護師の求人数が少ないです。
看護師の仕事を探している場合は、デメリットといえるでしょう。
スタッフサービス・メディカルは医療・福祉業界特化のサービスです。
全求人は約18,000件あるものの、看護師の求人は約1,800件と全体の1割程度。
介護職の求人が約8,000件、医療事務・クラークの求人が約5,000件であることから、看護師の求人は少なく思えます。
もちろん、求人数が少ないからといって職場が見つからないわけではありません。
どうしても看護師の仕事を探したい場合には、アドバイザーに相談してみましょう。
5.スタッフサービス・メディカルはこんな人におすすめ
スタッフサービス・メディカルはどんな人におすすめのサービスなのでしょうか。
特徴やメリット・デメリットから見たとき、このような人におすすめできます。
- 結婚しても働きたい人
- 未経験から介護業界に挑戦したい人
- 年齢制限が心配な人
結婚してこどもができることを考えたとき、福利厚生として育児休暇制度があります。
アドバイザーに相談することができる点も心強いです。
未経験から医療・福祉業界に挑戦したい人も利用を考えていいでしょう。
スタッフサービス・メディカルでは介護職の求人数が多いため、特に介護士を目指すときはおすすめできます。
介護職であれば、常用型派遣での契約も可能です。
年齢制限に関しても、スタッフサービス・メディカルでは気にする必要がありません。
特徴にもあるように、スタッフサービス・メディカルでは幅広い年齢層の利用者が働いています。
上記の内容に当てはまる人には特におすすめのサービスといえるでしょう。
6.スタッフサービス・メディカルで求人を探して就職・転職するまでの流れ
スタッフサービス・メディカルを利用する際の流れを見ていきましょう。
転職する場合でも、派遣登録する場合でも大きな違いはありません。
大まかな流れを5段階に分けて説明します。
- エントリー
- 登録会に参加
- 仕事を探す
- 顔合わせ・面接
- 就業
それぞれ見ていきましょう。
流れ1.エントリー
スタッフサービス・メディカルを利用する際、エントリーを行います。
登録方法はweb登録と電話登録があります。
どちらも必要になる情報は同じです。
こちらにweb登録に必要な情報を元に、内容をまとめました。
- 名前・性別・生年月日
- 電話番号
- メールアドレス
- 希望職種
- 住所
- 派遣・職業紹介の同意確認
- 最寄り駅
- 保有資格
- 就業開始可能日
web登録であればいつでも簡単に登録可能なため、おすすめです。
エントリーが済むと、担当者から登録会の案内の連絡が来ます。
都合の良い日程を伝え、参加しましょう。
流れ2.登録会に参加
登録会に参加することで、登録が完了します。
登録会は面談形式で、所要時間は1時間から2時間程です。
アドバイザーと面談を行い、希望条件などを伝えます。
必要な持ち物はありません。
余裕があれば、職務経歴をメモ程度にまとめておきましょう。
手続きがスムーズになるます。
流れ3.仕事を探す
登録会の際の面談を元に、希望条件に沿った仕事が紹介されます。
もちろん紹介された内容が合わない場合は断っても構いません。
その場合は、アドバイザーと意見のすり合わせを行いましょう。
仕事探しを妥協すると後悔の元になります。
アドバイザーのサポートを利用しながら、徹底的に取り組みましょう。
流れ4.顔合わせ・面接
派遣の場合は、勤務先の企業と顔合わせを行います。
転職の場合は面接です。
面接では、履歴書や職務経歴書が必要になります。
顔合わせで必要な書類は基本的にありませんが、メモ帳とペンは用意しましょう。
流れ5.就業
転職の場合、内定が出たら就業です。
内定先の企業の社員として働きます。
派遣の場合は、勤務開始です。
勤務開始後の不安や悩みは、アドバイザーに相談できます。
ストレスをためながら働いても、良い結果は生まれません。
あなたの健康のためにも、相談してみましょう。
7.スタッフサービス・メディカルをもっとお得に使うポイント
スタッフサービス・メディカルを利用する際、よりお得に使えるポイントをご紹介します。
見逃してしまっては、勿体ない内容です。
リクルートグループの団体保険
スタッフサービス・メディカルに登録すると、リクルートグループの団体保険に加入することができます。
気になるのは、なぜリクルートグループかという点です。
スタッフサービス・メディカルの運営会社・スタッフサービスホールディングスは、2007年にリクルートの子会社となっています。
そして2020年2月1日から、派遣スタッフもリクルートグループの団体保険を受けられるようになりました。
リクルートグループの団体保険では、30%の団体割引が適用されます。
家族も含めて加入可能で、派遣の契約を終えた後でも継続可能です。
保険料は給与天引きが一般的ですが、クレジットカード払いにも対応しています。
つまり、保険料の支払いでクレジットカードのポイントが貯められるということです。
利用できる場合は、見逃すことがないようにしましょう。
【Q&A】スタッフサービス・メディカルについてよくある質問
スタッフサービス・メディカルに寄せられるよくある質問をご紹介します。
記事中ではご紹介しきれなかった2点について見てみましょう。
- 職業紹介を利用してもリクルートの団体保険に入れる?
- 退会方法は?
それぞれ説明します。
質問1.職業紹介を利用してもリクルートの団体保険に入れる?
転職の場合、リクルートグループの対象外となるため団体保険の加入はできません。
転職では、紹介先の企業との雇用契約を結びます。
スタッフサービス・メディカルとの契約ではないため、団体保険の加入は不可能ということです。
質問2.退会方法は?
退会手続きはマイページから行えます。
派遣登録抹消手続きを行う場合は、電話で連絡が必要です。
こちらに連絡先を掲載します。
スタッフサービス・メディカル | 0120-515-045 |
まとめ
スタッフサービス・メディカルについて解説してきました。
スタッフサービス・メディカルは様々な働き方が選べる、とても利用しやすいサービスです。
派遣として働くのであれば、特に福利厚生は目を引くのではないでしょうか。
デメリットに関しても、気にならない場合の方が多いかもしれません。
スタッフサービス・メディカルを利用する際、本記事の内容が参考になれば幸いです。