看護師

介護のバイトって未経験の学生でも働ける?できる業務や始める前に考えておきたいこと

介護 バイト 未経験

介護のバイトって、未経験の学生でも働ける?
未経験でもできる業務や、始める前に考えておきたいことを教えて。

そこで今回は介護のバイトが未経験の学生でも働けるのか、できる業務や始める前に考えておきたいことなどを解説します。

介護職に就いている方から調査しているので、現介護士の方も「あるある」と頷きたくなるはず。

ぜひ最後までチェックしてみて、現介護士の方も未経験育成のヒントとして活用してください。

◆本記事の要約

  1. 介護バイトの前に未経験だからこそ考えておきたいこと
  2. 学生が介護のバイトをするメリット
  3. 学生が介護のバイトをするデメリット

ここでは今回は介護のバイトが未経験の学生でも働けるのか、できる業務や始める前に考えておきたいことなどを解説していますが、資格や給料体制の細かい情報はこちらで紹介しています。

あわせてチェックしてみてください。

介護バイトの前に未経験だからこそ考えておきたいこと

介護バイト未経験

介護職に限らず、何事も未経験だと不安に感じるでしょう。

そのなかでも特に介護職に不安を感じやすいのは、以下の3点が原因だからです。

  • 本当に介護業界で働きたいのか
  • どこか他人事のように捉えていないか
  • 介護業界でバイトすることで得たいことはなにか

1つずつ、解説します。

本当に介護業界で働きたいのか

介護バイト未経験

介護バイトの前に未経験だからこそ考えておきたいこと、1つ目は「本当に業界で働きたいのか」。

介護の仕事はやりがいをもって働けるメリットもある一方で、しんどいことや辛いことも多いでしょう。

本当に介護業界で働きたいのか、今一度確認するべきです。

介護の仕事は楽しいが大変

介護の仕事は人を相手にするので、コミュニケーションなどが発生し楽しそうに働けると思われがちです。

実際に利用者やスタッフと話すのは楽しいことですが、その分、コミュニケーションが上手くいかずに仕事が止まってしまうことも

楽しいぶんだけ大変なことが多いのが、介護業界です。

介護のバイトは「未経験だから」が通じない

介護のバイトは未経験だからといって、いつまでも「教えてもらう姿勢」でいると業務が覚えられません

仮に介護業界が未経験でバイトだからといって、簡単な業務に回されるなどといった甘い考えは通用しないでしょう。

どこか他人事のように捉えていないか

介護バイト未経験

介護バイトの前に未経験だからこそ考えておきたいこと、2つ目は「どこか他人事のように捉えていないか」。

介護業界はその施設で一生を終える人がいるくらい、重要な場所です。

そこへ利用者を預けるご家族の気持ちになれば、どこか他人事のように捉えているスタッフには安心できませんよね。

自分事として利用者の世話ができるのか、よく考えておきましょう。

介護業界でバイトすることで得たいことはなにか

介護バイト未経験

介護バイトの前に未経験だからこそ考えておきたいこと、3つ目は「バイトすることで得たいことはなにか」。

介護業界でバイトすると、他では味わえないような経験をたくさんします。

バイトを通じて何を学んだり得たりしたいのかを、よく考えておきましょう。

「話す世代幅が広い」介護バイト

他のバイトと比較して、話す世代幅が広い介護業界。

知らない話だったり、年上の人と接する機会をもてたりするのはチャンスです。

就職や大事な場面で、無駄に緊張するようなことがなくなるでしょう。

トラブルを避けられない可能性も

介護施設を利用している人のなかには、家族の都合がつかず仕方なく通っている人もいます。

またもともと気難しい方や認知症を患っている人もいるでしょう。

コミュニケーションが上手く取れず、回避できないトラブルへと発展する場合もあります。

学生が介護のバイトをするメリット

介護バイト未経験

つづいて、学生が介護のバイトをするメリットを紹介します。

それが以下の5つ。

  • 福祉関係に興味があるなら進路を考える判断材料になる
  • 手薄になりやすい夕方のシフトにマッチする
  • 高齢者から喜ばれる
  • 利用者の家族と話すことでマナーが身につく
  • 体力があるので多くの仕事を経験させてもらえる

1つずつ、詳しく解説します。

福祉関係に興味があるなら進路を考える判断材料になる

介護バイト未経験

学生が介護のバイトをするメリット、1つ目は「福祉関係に興味があるなら進路を考える判断材料になる」こと。

現在通っているのが高校であれば、福祉系大学に進みたい場合に有効なメリットとなります。

実際の介護現場を体感してみて、進路を考える際の判断材料にしてみてください。

福祉系の進路を考えているなら施設に相談しておく

福祉系の進路を考えているのであれば、施設に相談しておくのがおすすめ

他のバイト生として比較して、今後に役立つ仕事を任せてもらえるかもしれません。

その他にもおすすめの資格など、アドバイスをもらえることもあります。

休憩時間に職員から有益な情報をもらえる

福祉系の学校を卒業している職員がいれば、母校の情報などを教えてもらえるかもしれません。

インターネット上では集めるのが難しい話なども聞けるので、進路の共有をしておくとよいでしょう。

手薄になりやすい夕方のシフトにマッチする

介護バイト未経験

学生が介護のバイトをするメリット、2つ目は「手薄になりやすい夕方のシフトにマッチする」こと。

介護業界で働いている人は主婦や副業、家庭に事情のある人など、時短勤務を希望している人がほとんどです。

つまり学生がバイトに入りたい時間帯である夕方から夜は、介護施設にとって手薄になるとき。

特に地元密着型だったり施設が小さかったりすると、こういったシフトで入れる学生はありがたく思われるでしょう。

なぜ夕方ごろ手薄になりやすいの?

先ほどお伝えしたとおり、介護業界で働く人は時短勤務を希望している割合が大きいです。

子どものいる家庭は託児所へ、要介護者がいる場合は施設へのお迎えのため退勤する人は多くいます。

パートさんは17時に日勤を終える人もいるので、主に夕方ごろに手薄になりやすいといえるのです。

夕方ごろに手伝える仕事内容は?

職場が通所型の場合は、送迎のための準備が必要です。

入居型の場合は、夕食の準備や入浴片付けなどの補佐的な仕事が多くあります。

夕食後にも服薬介助や就寝時間までの間にやるべき業務が発生するため、あまりゆっくりしている時間はありません。

高齢者から喜ばれる

介護バイト未経験

学生が介護のバイトをするメリット、3つ目は「高齢者から喜ばれる」こと。

利用者にとって、学生は孫の世代に当てはまります。

単純に可愛がってもらえるというのも、介護業界で働くメリットといえそうです。

利用者の家族と話すことでマナーが身につく

介護バイト未経験

学生が介護のバイトをするメリット、4つ目は「利用者の家族と話すことでマナーが身につく」こと。

介護業界での仕事は利用者やスタッフとだけではなく、迎えにくるご家族とも話す機会があります。

たくさんの大人と話すことになるので、言葉遣いや佇まいなどのマナーが勝手に身についていくでしょう。

介護施設側でも研修してもらえる

利用者のご家族へ失礼にならないよう、介護施設でもマナーの研修をします。

特にバイト未経験者の方にとっては、社会人のルールは知らないことが大半です。

また研修以外でも分からないことを直接聞ける環境のため、マナーが身につきやすいでしょう。

怒られにくい環境で学べる

マナーは年齢関係なく身につけるべきですが、やはり学生だということが学びやすい環境に結びつきます。

介護バイトが未経験だということを上手く利用して、たくさん失敗しておくのがおすすめ

知ったかぶりするのではなく、分からないことは素直に聞きましょう!

体力があるので多くの仕事を経験させてもらえる

介護バイト未経験

学生が介護のバイトをするメリット、5つ目は「体力があるので多くの仕事を経験させてもらえる」こと。

介護業界では体力を使う仕事も多いのですが、働いている世代が他の仕事よりも高い傾向にあります。

そのため経験できる仕事の幅が広がり、今後の進路を考えている方にとってはメリットといえるでしょう。

体力を使う仕事とは?

体力を使う仕事としては、身体介護における「体位変換」などが挙げられます。

身体の大きい利用者でも、担当職員が姿勢を変えてあげるのがルールです。

コツを掴めば楽になるものの、若いという理由で任せられることがあります。

多くの仕事を任せてもらえるのは良いことなの?

介護未経験者にとっては、バイトによって多くの仕事を任せてもらえると経験値が上がります

今後どのような進路を歩むのか、そういったものの判断材料になるでしょう。

とにかく始めは浅く広く、さまざまな分野を経験してくださいね!

学生が介護のバイトをするデメリット

介護バイト未経験

つぎに、学生が介護のバイトをするデメリットを紹介します。

それが以下の3つ。

  • 本当に高齢者が好きでないと務まらない
  • いきなり欠勤すると他スタッフへの負担が大きい
  • 思い描いていた介護の仕事はできない

1つずつ、詳しく解説します。

本当に高齢者が好きでないと務まらない

介護バイト未経験

学生が介護のバイトをするデメリット、1つ目は「本当に高齢者が好きでないと務まらない」こと。

介護業界のバイトをすると、出勤日にはかならず利用者と接します。

なかにはコミュニケーションが上手く取れない方もいるので、理不尽に怒られることもあるでしょう。

本当に高齢者が好きでなければ、少しのきっかけが「やめる」という選択肢につながりやすいです。

いきなり欠勤すると他スタッフへの負担が大きい

介護バイト未経験

学生が介護のバイトをするデメリット、2つ目は「いきなり欠勤すると他スタッフへの負担が大きい」こと。

学生でテスト期間だったり少しサボりたかったりする気持ちは理解できますが、それでシフトに穴をあけると現場は大混乱を起こします。

当日出勤している他スタッフへの負担が大きくなりやすいので、軽い気持ちで介護バイトを始めようと考えているならデメリットでしょう。

思い描いていた介護の仕事はできない

介護バイト未経験

学生が介護のバイトをするデメリット、3つ目は「思い描いていた介護の仕事はできない」こと。

医療・福祉系の仕事に、希望や理想を描いている人は少なからずいます。

しかし実際の現場は忙しく、緊急事態のときはかなり緊迫した空気が流れることも。

もしかしたら思い描いているような介護の仕事はできないかもしれません。

介護のバイトが未経験でも任せてもらいやすい業務は?

介護バイト未経験

ここからは、介護のバイトが未経験でも任せてもらいやすい業務について解説します。

  • 介護士の仕事内容ってどんな感じなの?
  • 介護のバイトが未経験な人ができることは?

仕事内容や違いを、1つずつ詳しく解説します。

介護士の仕事内容ってどんな感じなの?

介護バイト未経験

まず介護士の仕事内容を、軽く整理します。

  • 食事介助
  • 入浴介助
  • 排泄介助
  • 体位変換
  • シーツ交換
  • 口腔ケア
  • 服薬介助
  • 機能訓練の補助
  • レクリエーションの企画・実行
  • 送迎やお見送り

上記は入居型施設や通所型施設の区別なく、さまざまな業務を記載しました。

介護士は上記のような仕事を担当制で分け、毎日忙しく業務に励んでいます。

介護のバイトが未経験な人ができることは?

介護バイト未経験

介護のバイトが未経験の場合、直接利用者の身体に触れるような業務は危険が伴います。

そこで基本的には、介護士の補助として働くことになるでしょう。

たとえば、以下の4つ。(表)

レクリエーション 準備物の制作補助/会場作りの手伝いなど
入浴時 脱いだ服を集める/タオルや着替えの用意/入浴後のドライヤーかけ/水分補給の準備など
食事、おやつ 調理補助/食事の配膳/後片付けなど
その他 利用者様の見守り/お話相手など

できることが増えていくうちに、介護士と変わらない業務内容に変化していきます。

 

まとめ|介護のバイトは未経験や学生でもできる

介護バイト未経験

今回は介護のバイトが未経験の学生でも働けるのか、できる業務や始める前に考えておきたいことなどを解説しました。

正直できることは限られますが、介護業界でバイトしたいという強い気持ちがあれば未経験者でも大丈夫。

そのまま介護士になる人も多いので、気になるならまずは現場を感じるのがおすすめです。

当サイトでは介護職に特化したサイトで、他にもたくさん記事を更新しています。

もし気になることがあれば、該当記事を読んで参考にしてみてくださいね!